2011/08/19 庄内地方の枝豆=だだちゃ豆 山形県庄内地方(特に鶴岡市周辺)の枝豆をだだちゃ豆といいます。 だだちゃ(お父ちゃん)の(作る)豆=だだちゃ+豆 です。 だだ+茶豆、ではありません。 昔、城下町・鶴岡が庄内藩だった頃、殿様が大変な枝豆好きで、毎日枝豆を持ち寄らせては「今日はどこのだだちゃの枝豆か?」と聞いていた事から、いつからか だだちゃ豆と呼ばれるようになったといわれています。 庄内地方のだだちゃ豆のうちでも、白山(しらやま)地区で栽培された「白山だだちゃ」です。 ▲甘くて美味しい白山だだちゃ。ビールで、日本酒で。 tagPlaceholderカテゴリ: 食べる呑むの話, 2011年8月 コメントをお書きください コメント: 4 #1 あげ (火曜日, 23 8月 2011 20:54) だだちゃ豆、学生時代にめっちゃ食べました 学校に売りに来てましたから(^_^ 噛んだときの香りの豊かさといったらたまりませんよね! #2 code-name-blog (水曜日, 24 8月 2011 00:11) あげさん。コメあざーっす。 学校に売りに?驚きです。 あの美味しさは、やはりだだちゃでないと出ない。と思ってしまいます。 やっぱ地元なんで、どうしても枝豆には、うるさくなってしまう私です(;^_^ #3 あげ (水曜日, 24 8月 2011 21:28) 社会人になってもわざわざ鶴岡まで買いにいったことありますよ やっぱりあの味は別格です(^_^)b #4 code-name-blog (木曜日, 25 8月 2011 10:11) うぉぉーなんという本格志向。なんという根性。 すばらしい、&ありがとうございます。
コメントをお書きください
あげ (火曜日, 23 8月 2011 20:54)
だだちゃ豆、学生時代にめっちゃ食べました
学校に売りに来てましたから(^_^
噛んだときの香りの豊かさといったらたまりませんよね!
code-name-blog (水曜日, 24 8月 2011 00:11)
あげさん。コメあざーっす。
学校に売りに?驚きです。
あの美味しさは、やはりだだちゃでないと出ない。と思ってしまいます。
やっぱ地元なんで、どうしても枝豆には、うるさくなってしまう私です(;^_^
あげ (水曜日, 24 8月 2011 21:28)
社会人になってもわざわざ鶴岡まで買いにいったことありますよ
やっぱりあの味は別格です(^_^)b
code-name-blog (木曜日, 25 8月 2011 10:11)
うぉぉーなんという本格志向。なんという根性。
すばらしい、&ありがとうございます。