酒田東高校1年生キャリア研修@国立オリンピック記念青少年総合センター

縁あって、声かけていただいて、勇気を出して「酒田東高校1年生キャリア研修」へ。(徐々に人見知り、奥手は改善されている。のかも知れない。50歳を前にしての自己改造。いや、成長か)

酒田東OBOGの役割は、単なるコメンテーターではなく、ファシリテーター。研修の課題(ミッション)への解決策を掘り下げるために生徒から積極的に意見を引き出したり、場を進めたり、かき回したり。

授業の一環ということなので、脱線したくてもできずに残念。今の教育方針に逆らうわけにはいかない。

詳しくは書けないけれども、良くも悪くも現実の一角は知ることができたし、楽しかった。

(もう二度と会うことはないだろう。悔いを残してはいけない)という想いから、高1に向けて、思いのたけをパーパー喋ってきた。初めて会った髭眼鏡親父の想いが、彼ら彼女らに無事届いたかどうかは知らん。与えられた時間内で、言うことは言った。

初めて会う高1生に、初めて会うOBOG。打ち上げにも参加させてもらい、酔い(良い)一日になりました。

酒田に感謝。あとは、どう恩返しするかだな。(最近ずっと言ってることだが)

★マーケティングの視点★
30年前とは社会が違う。環境も世間も暮らしも企業も違う。よって勉強(研修)も、その教え方も違う。うん、違う。それはそうだ。でも、だが、人間が人間とつきあって生きていくという根源的なライフスタイルだけは変わっていない。つまり、教育はそこからだ。ビジネスや起業精神を教える前に、まずは「社会」と「企業」と「生活者(個人)」の関係から教える必要がある。つまり『三方よし』の教えだ。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    megu (火曜日, 10 3月 2015 21:50)

    いまさらですが、この中に私の息子いますw
    Yきさんの息子もN子さんの娘もI井さんやH井さんの子供さんも。
    同じ年に子供産んでるのもすごいなと思うけどみんな地元にいて同じ高校に行ってるってのもすごい。

  • #2

    tkuy (水曜日, 11 3月 2015 15:45)

    meguさん。コメントありがとうございます。
    I井とH井がぱっと思い浮かばないのだが・・・誰だろう。
    地元が盛り上がりますように!