真打披露興行(柳亭こみち)@鈴本

9/30 壽真打昇進襲名披露興行@鈴本演芸場

 

古今亭志ん吉:「大隈家に生まれて」

松旭斉 美智 美登:マジック

鈴々舎馬るこ:「新牛ほめ~デザイナーズハウス版」

古今亭志ん輔:「紙入れ」

ホームラン:漫才

柳亭燕路:「初天神」

鈴々舎馬風:漫談

林家二楽:紙切り(桃太郎/こみちと陽・昇/紅葉狩り~燕路師匠とこみち師匠)

三遊亭金馬:「禁酒番屋」

-仲入り-

口上:(左から)志ん輔、馬生、小さん、燕路、金馬、馬風

翁家勝丸:太神楽

柳家小さん:「長短」

金原亭馬生:「無精床」

三遊亭小円歌:三味線漫談

古今亭志ん五:「甲府ぃ」

 

 

寄席に来る前に美味しいとんかつの話を聞いてしまい、口の中がすっかりとんかつでしたので急遽、松坂屋上野店の「井泉」へ。始めはカツサンドのつもりが、米に惹かれてヒレカツ2枚弁当を。大好きなカツ弁当と大好きな寄席。座席はもちろん「か」の18番。

 

本日も開口一番は志ん吉さん。こみちさんと同門(つまり俺の後輩)なので、早稲田ネタの新作「大隈家に生まれて」。きっと客席にも早稲田関係者が多かったのだろうな。駅ネタ部分は駒次さんからのアドバイス。

 

美智美登のお二人はいつもの。

 

馬るこさんは改作「新牛ほめ~デザイナーズハウス版」。どたどたした落語。酒田弁で言うところの「したくた」した落語。もっと聞き取りやすく喋ってもらえると楽しいのかも。残念。

 

志ん輔師匠は色っぽく「紙入れ」。肩をゆする仕草がチャームポイント&笑いのポイント。このネタも鉄板ですね。貫禄の一席。

 

ホームランさんの漫才。なんだか勘太郎さん、老けたなぁ。

 

燕路師匠は幸せそうに「初天神」。金坊がこみちさん、おとっつあんが燕路師匠自身なのかも。

 

馬風さんはいつも。

 

二楽さんの紙切り。常連さんのフライング気味のリクエストがうざい。なんか雰囲気壊してる。

 

笑いたっぷり、金馬師匠の「禁酒番屋」。

 

口上の司会は志ん輔師匠。志ん五さんの時に続き、こみちさんに毒づいていたけど。そんなんも含めて、楽しい時間。

 

勝丸さんは太神楽。短めに。

 

小さん師匠は「長短」。長と短。もっともっとコントラストあった方が好きだ。

 

馬生師匠は軽く「無精床」。

 

小円歌さんは三味線漫談、今夜はかっぽれなし。

 

今夜は涙なし。圧巻の「寝床」。こみち師匠、すてきです。